いよいよ大晦日!
おせち料理も出揃いました❗️
あとはお重に詰めるだけ。
夕食は、カニ🦀と蕎麦の名店の厚焼き玉子🥚
年越し蕎麦も食べて、充実の夕食になりました。
今年も私のブログをご愛読ありがとうございました😊
初めてお話しする方や久しぶりに会う方などから「ブログ見てますよ〜!」と言ってもらう事が本当に多くなりました✨とっても嬉しくて、ずっと書いてきてよかったな〜と思います。
また来年も気張らずに続けていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします😄
では、みなさま、良いお年をお迎えくださいませ🎍
今年も今日、明日。
毎年恒例のお節作りも着々と進んでいます。
先ずは、お煮しめの椎茸。
次に、七福なます。
今回は、お友達から送っていただいた大根と人参🥕を使います。
みずみずしい✨ 売っている大根とは全然違います。
嬉しくなりますね。
和え衣は、ごま酢ベース。
ごまの風味が香ばしく、お節の中でもサラダ感覚で食べられるのが嬉しい一品。
皮を使った柚子の実は、絞って蜂蜜と一緒にレモネード風に。
明日は大晦日。
お節料理も大詰め。頑張ります😄
暮れも押し迫って来ました。
我が家では、お節料理の準備も始まっています。
その中に牡蠣のオイル漬けがあります。
これは主人の大好物。
去年から、主人が仕込んでいます。
牡蠣は北海道サロマ湖産をお取り寄せ。
なんと、1kg!
炒めて、オイル漬けしました。
このお正月も楽しめそうです😄
クリスマスなので、フルーツロールケーキを作りました!我が家のケーキです。
https://ameblo.jp/indigo-cooking/entry-12646133288.html
おせち料理を試作しました。
実はお正月を待ち切れない、母からのリクエスト💕
https://ameblo.jp/indigo-cooking/entry-12645882344.html